
「Fate/Zero」のアニメを全話見たい
動画配信サービスのどこを選べばいいか分からない
シリーズが多くて見る順番が知りたい
こんな疑問を解決します。
この記事では、アニメ『Fate/Zero』を全話配信中の動画配信サイトを比較し、おすすめを記載しています。
また広くシリーズ展開されている『Fate』シリーズのアニメを見る順番についても解説します。
結論:『Fate/Zero』単体でも楽しめるし『stay night』に続いてもOK
『Fate/Zero』は『Fate/stay night』の続編ですが、stay nightの前日譚なので単体でも特に問題なく楽しめます。
映像クォリティも高く、『Fate』シリーズの人気を確固たるものにした名作アニメですので、動画配信サービスで一気に視聴しましょう。
■『Fate/Zero』配信中のVOD
動画配信サイト | お勧め順 | Zero | stay night 1期 | stay night UBW | stay night HF | 公式サイト |
![]() | ![]() | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 (期間限定) | ⇒コチラ |
![]() | ![]() | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 (期間限定) | ⇒コチラ |
![]() | ![]() | 見放題 | レンタル | 見放題 | レンタル | ⇒コチラ |
![]() | ![]() | 見放題 | 無し | 見放題 | 無し | ⇒コチラ |
Fate/Zeroついては上記の動画配信サイトで視聴可能ですが、他シリーズについても見たいかどうかで微妙に選び方が変わります。
まずは『Fate/Zero』について簡単に解説しますので、比較内容だけ知りたい場合はコチラに直接飛んでください
『Fate/Zero』もランクインしているお勧めアニメランキングは以下の記事で↓
アニメに強いVODを比較する場合は以下の記事で↓
「Fate/Zero」とは【Fateシリーズの見る順番も解説】

『Fate/Zero』はTYPE-MOONから発売されたライトノベルで、原作PCゲーム『Fate/stay night』を本編とするスピンオフ作品です。
『stay night』の過去の話が描かれており、登場人物が一部共通しています。
『Fate』シリーズは作品数が多い(次項で解説)ですが、直接関連があるのは『Fate/stay night』だけで、『Zero』単体で見ても内容は特に問題なく理解出来ます。
※もちろん『stay night』を知っていたほうがより楽しめます

日本の冬木市では、7人の魔術師(マスター)が、伝説上の人物(英霊)をサーヴァントとして召喚し、願いの叶う願望器『聖杯』を巡ってて戦う「聖杯戦争」を繰り返してきた。
魔術師の名家アインツベルンに聖杯を手に入れるよう依頼をされた主人公『衛宮 切嗣(えみや きりつぐ)』は、妻のアイリスフィール、従者の久宇舞弥、召喚した『セイバー』のサーヴァントと共に第四次聖杯戦争に身を投じることになる。
切嗣は魔術師殺しの異名を持つ非情な殺し屋だが、聖杯の力で自身の願いである『世界平和』を実現するためあらゆる手段を用いて戦いを推し進めていく
基本設定としては
『聖杯』を手に入れるため、7人の魔術師がそれぞれサーヴァントと呼ばれる歴史上の人物や英雄を召喚して戦わせ、これを『聖杯戦争』と呼ぶ
という部分くらいで、後は作品ごとに登場人物も展開も異なります。
特にZeroについてはこの基本設定に比較的忠実な作品で、魔術師(マスター)とサーヴァント同士の戦いがしっかりと描かれており、Fateシリーズに触れたことが無いという人にも入りやすい作品となっています。
また主人公は『衛宮切嗣』ですが、他のマスターやサーヴァント達もそれぞれの思惑や願いが戦いの中で明らかになっていきます。
サーヴァントの本当の名前も最初は明かされていないので、誰がどの英雄なのかを予想しながら楽しむことも出来ます。
★アニメ『Fate』シリーズ一覧と見る順番【ネタバレ無】
まず現在アニメ化されている『Fate』シリーズ作品は以下の通りです。
アニメ『Fate』シリーズ一覧
基本はここからスタート。
第五次聖杯戦争について描かれ、『Zero』以外は衛宮士郎が主人公。
『stay night」は登場人物も共通でストーリー展開だけが異なる。いずれも単体で完結。
✔Fate/stay night (第1期)
全24話。原作ゲームの「セイバー」ルートのアニメ化(ルート名は『Fate』)。
アニメ化された一番最初の作品
✔Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
劇場版。原作ゲームの「遠坂凛」ルートの劇場版。
かなり端折られているので、以下のアニメ版の方がお勧め
✔Fate/stay night [Unlimited Blade Works」
全26話。原作ゲームの「遠坂凛」ルートのアニメ版。
劇場版よりコチラがお勧め
✔Fate/stay night [Heaven’s Feel]
劇場版で全3章。原作ゲームの「間桐桜」ルートの劇場版。
2020年8月に3章が公開され、『stay night』はこれで終了。
✔Fate/Zero
『stay night』の前日譚で第四次聖杯戦争について描かれる。
それぞれ独立した作品。
いずれも単体で完結する。
✔Fate/Apocrypha
第三次聖杯戦争から『stay night』とは分岐した世界観で行われる聖杯大戦について描かれる
✔Fate/EXTRA Last Encore
全13話。ゲームソフトの『Fate/EXTRA』シリーズのアニメ化作品だがストーリーは大きく異なる。
仮想空間『SE.RA.PH』で行われる聖杯戦争。
✔Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
『stay night』と登場人物がほとんど共通しているが設定や世界観は大きく異なる。
簡単に言えば魔法少女もの。
アニメ4期と劇場版1作OVA1作と独自に展開されており、劇場版2作目の制作も決定済。
✔Fate/Grand Order
同名のスマホゲームのアニメ化。通称FGO
2019年に7章『絶対魔獣戦線バビロニア』がアニメ版で放映。
2020年には6章『神聖円卓領域キャメロット』が劇場版公開予定。
※1~5章については未アニメ化
✔ロード・エルメロイII世の事件簿
全13話。Fate/Zeroの登場人物『ウェイバー=ベルベット』が主人公。
FGOやstaynightの人物もごく一部登場するが、聖杯戦争は行われないスピンオフ作品
この他にも映像化されていない『Fate/strange fake』、『Fate/Requiem』、『帝都聖杯奇譚』などもあります。
ちょっと面食らうくらいの作品数ですが、基本的にどれから見ても単体で完結するので興味のあるものだけ見ればOKです。
あえて言えば
『stay night』⇒『Zero』⇒他
が原作の順番なのでオススメ。
とは言え『stay night』だけでも3編あるので、『Zero』を見る前に全部見ておく、なんてことはしなくても大丈夫です。
『Fate/Zero』のアニメ全話配信中の動画サイトを比較

『Fate/Zero』について、アニメが全話見放題の動画配信サービスのうちおすすめ順は以下です。
順 位 | 動画配信サイト | Zero | stay night 1期 | stay night UBW | stay night HF | 公式サイト |
1 | ![]() | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 (期間限定) | ⇒コチラ |
2 | ![]() | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 (期間限定) | ⇒コチラ |
3 | ![]() | 見放題 | レンタル | 見放題 | レンタル | ⇒コチラ |
4 | ![]() | 見放題 | 無し | 見放題 | 無し | ⇒コチラ |
『Fate』シリーズ他作品が配信されている動画サイトが微妙に異なるので、他に見たいものがあるかどうかですが、とりあえずは『stay night』はセットで考えておくと良いでしょう。
選び方を次項で解説します。
月額料金さえ払えば対象作品が見放題になるサービスのことです。
別途有料課金が必要な作品を除き、いくら見ても月額料金しか発生しないのでDVDやBlu-Rayをレンタルするよりもお得に利用できます。
特にアニメやドラマはDVDレンタルだと複数枚に渡って借りなければならない場合がほとんどなので、格段に安くつきます。
U-NEXT、Hulu、PrimeVideo、Netflix、dTVなど様々なサービスがあります。
★アニメ『Fate/Zero』が全話見れる動画配信サイトの選び方
一番重要なのは「見たい作品があるサービスを選ぶ」ことです。
『Fate/Zero』の場合、選択肢があまり多くないので、選び方は以下の2通りで選ぶのが良いかと思います。
以下に選び方毎にお勧め順を記載します。
■『Zero』/『stay night』関連 or 全シリーズを押さえたい
順 位 | 動画配信サイト | 月額料金 | 作品数 | 無料期間 | 公式サイト |
1 | ![]() | ¥2,189 | 約20万本 | 31日間 | ⇒コチラ |
2 | ![]() | ¥440 | 約3,800作品 | 31日間 | ⇒コチラ |
3 | ![]() | 【年額】 ¥4,900 【月額】 ¥500 | 推定3万本 ※非公開 | 30日間 | ⇒コチラ |
4 | ![]() | ¥990~ ※コース別 | 推定5~8千本 ※非公開 | 無し | ⇒コチラ |
ベストな選択は作品数や機能的にもU-NEXTが良いです。
毎月1200ポイント無償付与されるので、現状レンタル作品のFate/stay night [Heaven’s Feel]なども実質無料で見ることが出来ます。
dアニメストアもシリーズ作品は豊富なので、価格面を優先するならこちらも有りです。
※いずれもたまに有料作品が期間限定で見放題配信になっている時もありますので要確認
関連記事:U-NEXTの特徴を主要5社利用した能面が解説【デメリットも】
関連記事:dアニメストアの月額料金や作品数など特徴を解説【デメリットも】
月額料金を安く抑えたい場合や、見るのはほぼアニメだけという場合はdアニメストアでOKです。
作品数では劣りますが、PrimeVideoも最安価格で視聴可能です。
但し作品の入れ変わる頻度が高いので、登録前に確認しておきましょう。
また一見価格が高めなU-NEXTですが、毎月1200円分のポイントがもらえるので、電子書籍購入や有料レンタルなどをよく行う人には実は高コスパです。
関連記事:U-NEXTでのポイントの使い道と使い方を解説します【購入方法】
まとめ:アニメ『Fate/Zero』はシリーズ作品を多数見れる動画サイトがお勧め

『Fate/Zero』は『Fate/stay night』のスピンオフ作品ですが、単体で完結するのでどちらから入っても特に問題はありません。
ただ見終わった後もう片方も見たくなる可能性がありますので、シリーズ作品を押さえられる動画配信サイトを選びましょう。
映像クォリティも高く、ストーリーは熱い展開も多いので、最後まで一気見することの出来る作品です。
いずれもお試し期間は無料なので、『Zero』をはじめ無料期間でもある程度シリーズを最後まで視聴できるかと思います。
間違っても違法アップロードの動画サイトでの視聴は止めておきましょう。
ウィルスや個人情報流出の危険性があり、リスクが非常に高いです。
表にまとめると以下の通りです。
U-NEXT | dアニメストア | PrimeVideo | Netflix | |
月額料金 | ¥2,189 | ¥440 | 【年額】 ¥4,900 【月額】 ¥500 | ■コース別 【ベーシック】 ¥990 【スタンダード】 ¥1,490 【プレミアム】 ¥1,980 |
動画本数 | 約20万本 | 約3800作品 | 推定3万本 ※非公開 | 推定5~8千本 ※非公開 |
画質 | フルHD/4K | SD/HD | SD/HD/4K | SD/HD/4K ※コースで異なる |
同時視聴数 | 4 | 1 | 3 | 1/2/4 ※コースで異なる |
有料作品 | 有 | 有 | 有 | 無 |
ダウンロード | 可 | 可 | 可 | 可 |
お試し期間 | 31日間 | 31日間 | 30日間 | 無し |
FireTVStick対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Chromecast対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
PS4対応 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
得意ジャンル | ✔邦画 ✔洋画 ✔アニメ ✔韓流ドラマ ✔電子書籍 | ✔アニメのみ | ✔オリジナル ✔キッズ | ✔オリジナル |
メリット | ✔コンテンツ数最大級 ✔高画質 ✔毎月無償で 1200ポイント もらえる ✔電子書籍利用可 | ✔価格安い ✔アニメ専門 ✔アニメ作品数 最大級 | ✔価格安い ✔プライム会員特典 | ✔オリジナル作品 が人気 ✔英語字幕可能 |
デメリット | ✔価格高め | ✔同時視聴不可 | ✔作品数は抑えめ | ✔無料期間が無い ✔作品数は抑えめ ✔ベーシックだと 画質が悪い |
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT 他サイト上にてご確認ください。