
『魔法少女まどか☆マギカ』のアニメを全話見られるサイトを比較したい
動画配信サービス(VOD)のどこを選べばいいか分からない
『魔法少女まどか☆マギカ』が無料で見る方法が知りたい
劇場版とアニメ版の違いが知りたい
こんな疑問に答えます。
この記事では『魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)』のアニメを配信中の動画配信サービスを比較し、おすすめを解説しています。
また無料で視聴する方法や劇場版とアニメ版の違いについても記載します。
結論:『まどマギ』をアニメ版+劇場版で視聴するなら実質2択
魔法少女という女児向けっぽいイメージを破壊するハードでシビアなストーリー展開で有名になった『まとマギ』。
アニメ版から劇場版まで広くシリーズ展開されているので、動画配信サービスを利用して一気に視聴するのがおすすめです。
★『魔法少女まどか☆マギカ』配信中VOD
2020年10月現在『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編』を見放題で視聴可能なVODは無く、どのサービスでも有料レンタルが必要となります。
※期間限定配信や今後見放題になる可能性はあります。
但し格安で視聴する方法もありますのでこちらについても選び方と共に解説します。
まずは『まどマギ』について簡単に記載しますので、比較内容だけ知りたい場合はコチラに直接飛んでください
『まどマギ』もランクインしているおすすめアニメランキングは以下の記事で↓
アニメに強いVODを比較する場合は以下の記事で↓
『まどマギ』とは?アニメ版と劇場版の違いも解説【ネタバレ無し】

『魔法少女まどか☆マギカ』(通称『まどマギ』)は、2011年に制作されたオリジナルアニメです。
制作会社はシャフト、脚本は虚淵玄、音楽は梶浦由記など製作側のネームバリューも凄く、多数のメディア展開や数々の賞を受賞した人気作品となっています。
■アニメ版
✔魔法少女まどか☆マギカ
全12話
✔マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
外伝。全13話
■劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
✔[前編] 始まりの物語
アニメ1~8話までの総集編
✔[後編] 永遠の物語
アニメ9話以降の総集編
✔[新編] 叛逆の物語
続編
ゲームや漫画など多数のメディア展開をされていますが、本筋の構成はシンプルで、アニメor劇場版 前後編⇒新編を押さえればOK。
外伝のマギアレコードは設定を踏襲していますが話の繋がりは無いので、興味があれば見るくらいで大丈夫です。

「僕と契約して、魔法少女になってよ」
主人公/鹿目まどかは夢の中で謎の生物キュゥべえからそう告げられる。
しかしクラスに転校してきた暁美ほむらからは「魔法少女になってはいけない」と警告される。
やがてまどかは魔法少女/巴マミと出会い、キュゥべえからは魔法少女になるよう誘われるが…
願いを叶える代わりに魔法少女となる契約をした少女たちが、残酷な運命を背負わされることになるという話です。
とは言え可愛いキャラが単に酷い目に合うだけの作品ではなく(酷い目には合うんですが)、こうしたギャップはただのとっかかりにすぎません。
本作の魅力は、絶望的状況にひたむきに向き合い希望を拾い上げるまでを1クールで描き切ったところにあります。
ほむらのまどかへの執着の理由や魔法少女と魔女の関係性など、1話から積み上げられていく謎と無駄のないストーリー展開が最終話までぐいぐいと視聴者を引っ張っていってくれます。
まどマギの劇場版は3部作となっており、それぞれ『前編』『後編』『新編』とあります。
『前編』『後編』はTVアニメ版の総集編で、『新編』は続編で完全新作です。
そのため、アニメ版か劇場版の『前/後編』のどちらかを見てから『新編』を見るという流れになります。
アニメ『まどマギ』を全話配信中動画配信サービスを比較解説

『まどマギ』のアニメ、劇場版を配信中のVODをおすすめ順に記載します。
上記のように劇場版まで全て見ようと思うと選択肢はU-NEXTかdアニメストアの実質2択となります。
逆にアニメ版だけで良い場合は割と選択肢は豊富です。
ただ劇場版の『新編』は本編から繋がる続編なので、出来ればここまで見ることをおすすめします。
月額料金さえ払えば対象作品が見放題になるサービスのことです。
別途有料課金が必要な作品を除き、いくら見ても月額料金しか発生しないのでDVDやBlu-Rayをレンタルするよりもお得に利用できます。
特にアニメやドラマはDVDレンタルだと複数枚に渡って借りなければならない場合がほとんどなので、格段に安くつきます。
U-NEXT、Hulu、PrimeVideo、Netflix、dTVなど様々なサービスがあります。
★『まどマギ』のアニメと劇場版を配信中動画サイトの選び方
一番重要なのは「見たい作品があるサービスを選ぶ」ことです。
『まどマギ』の場合、選択肢は2択なので自分に合っている方を選べばOKです。
以下の2通りを解説します。
下で一つずつ解説します↓
■U-NEXT【優れたVODを利用したい/たくさんの作品を見たい】
動画配信サービス | 月額 料金 | ¥2,189 | 無料 期間 | 31日間 | 同時 視聴数 | 4 |
![]() | 作品数 | 約20万本 うち見放題 約19万本 | 画質 | フルHD/4K | ダウン ロード | 可 |
多くの作品を見たい場合や、そもそも動画配信サービスとして優れたものを選びたい場合はU-NEXTが最もオススメです。
アニメ版から劇場版に至るまでシリーズ作品は全て配信されています。
あらゆる作品の配信数が多く、画質など機能面でも優れており、基本的には最もお勧めできるVODとなっています。
月額はこの中では高いですが、毎月無償で付与される1200ポイントを利用すれば電子書籍や有料コンテンツを無料で利用することが可能です。
有料配信の『劇場版 新編』をポイント利用で格安視聴可能なので、最もオススメとなっています。
電子書籍は基本有料ですが、毎月無償でポイントが付与されるのでそれを利用すれば1冊~2冊程度は購入が出来ます。
購入時にポイントバックもあるので、普通に漫画を買うよりも長い目で見ればお得という訳です。
また動画を見なくなったので解約したい場合も、電子書籍に関しては閲覧可能なので安心です。
※U-NEXTの場合は解約ではなく退会した場合は電子書籍も消えるので注意
関連記事:U-NEXTの特徴を主要5社利用した能面が解説【デメリットも】
動画配信サービス | 月額 料金 | ¥440 | 無料 期間 | 31日間 | 同時 視聴数 | 1 |
![]() | 作品数 | 見放題 約3,800作品 | 画質 | SD/HD | ダウン ロード | 可 |
アニメをたくさん見たい場合や、月額料金をとにかく抑えたい場合はdアニメストアを選びましょう。
こちらも劇場版まで全て配信済なので安心です。
アニメ作品数は業界最大で、見たいアニメがある場合はまずここを探すというのが基本になります。
他の映画やドラマの配信はありませんが、その分価格も格安なので、アニメ好きはこちらで良いでしょう。
関連記事:dアニメストアの月額料金や作品数など特徴を解説【デメリットも】
『まどマギ』のアニメや劇場版を無料で見る方法は?

『まどマギ』を無料で見るには、各動画配信サービス(VOD)の無料お試し期間を利用しましょう。
期間内に解約すれば料金はかからないうえ実際に使って試せるので、別のVODを契約中で見る作品が減ってきて乗り換えを検討している場合にもお勧めです。
また、劇場版の『新編』はいずれのサイトも有料ですが、U-NEXTでは無料お試し期間中でも600ポイントが付与されます。
こちらを利用することにより、最安(390円)で『まどマギ新編』を視聴可能となります。
まずはお試し期間で使用感を確かめつつまずは実際に利用してみるのが良いでしょう。
間違っても違法アップロードの動画サイトでの視聴は止めておきましょう。
ウィルスや個人情報流出の危険性があり、リスクが非常に高いです。
表にまとめると以下の通りです。
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT 他サイト上にてご確認ください。