
『とある科学の超電磁砲』をアニメ3期まで全話見たい
『超電磁砲』を配信中の動画配信サイトを比較したい
『超電磁砲』を無料で見られる方法が知りたい
『とある魔術の禁書目録』との関連性は?
こんな疑問に答えます。
この記事では、アニメ『とある科学の超電磁砲(レールガン)』を3期まで全話配信中の動画配信サイトを比較してお勧めを記載しています。
また、「とある魔術の禁書目録(インデックス)」との関連性と、一緒に見ておくべきなのかも解説します。
結論:『超電磁砲』を全話配信中のサイトは少なめなので選びやすい
2020年8月現在、アニメ3期となる『とある科学の超電磁砲t』が放送中です。
『禁書シリーズ』のスピンオフ作品ですが単体で完結しており、こちらだけ見ても特に問題なく楽しめます。
■『とある科学の超電磁砲』配信中のVOD
『超電磁砲』配信中のサイトなら『禁書目録』も配信されているので、見ていくうちに気になった場合も安心です。
また無料で見る方法についても記載します。
まずは『超電磁砲』について簡単に解説しますので、比較内容だけ知りたい場合はコチラに直接飛んでください
『とある科学の超電磁砲』もランクインしているお勧めアニメランキングは以下の記事で↓
アニメに強いVODを比較する場合は以下の記事で↓
「とある科学の超電磁砲(レールガン)」とは?【とあるシリーズ】

『とある科学の超電磁砲(レールガン)』は月刊コミック電撃大王で連載中の漫画です。
原作小説『とある魔術の禁書目録(インデックス)』のスピンオフ作品で、同作のヒロインの一人『御坂美琴』を主人公として物語が展開していきます。
これまでにアニメは『超電磁砲』で3期(現在放送中)、『禁書目録』も3期、さらに別のスピンオフ『とある科学の一方通行(アクセラレータ)』も1期放送されており、シリーズ合計で7回もアニメ化されています。
✔1期:とある科学の超電磁砲
全24話(漫画『超電磁砲』1~3巻+オリジナル)
✔2期:とある科学の超電磁砲s
全24話(漫画『超電磁砲』4~7巻+オリジナル)
✔3期:とある科学の超電磁砲t
全25話予定(漫画『超電磁砲』7~13巻)
✔OVA:とある科学の超電磁砲
※オリジナルの短編で超電磁砲1期の13話頃の話
『とあるシリーズ』の世界観は同一ですが、基本的に単体で楽しめるので全シリーズを追いかける必要はありません。
共通して出てくる登場人物が複数いるので、知っているとより楽しめるという程度です。

東京都の西側3分の1を占め、総人口230万人の内8割が学生が占める「学園都市」が舞台。
学生全員を対象にした超能力開発実験が行われており、全ての学生は「無能力者(レベル0)」から「超能力者(レベル5)」の6段階に分けられ、様々な能力を持っている。
学園都市でも7人しかいないレベル5の一人、「超電磁砲(レールガン)」の異名を持つ電撃使い/主人公『御坂美琴』が、友人達と共に学園都市で起こる様々な事件に巻き込まれる。
大枠のあらすじはこんな感じですが、簡単に言うと「『禁書目録』で上条当麻や一方通行が色々やっている裏で学園都市ではこんな事件も起きています」という内容です。
『禁書目録』と比べると話が分かりやすくてキャラクターが可愛い回なども多く、こちらの方がとっつきやすい印象です。

シリーズ総じて『レベル5』が関わってくる話はワクワクさせられるので、この辺りを把握しているとかなり楽しめます。
関連記事:アニメ『とある科学の超電磁砲』のキャラを一覧でまとめて紹介!
★補足:『とある魔術の禁書目録』シリーズについて

原作の『禁書目録』はライトノベルですが、漫画化もされており、他にも多数のスピンオフ作品があります。
シリーズの概要としては以下のようになっています。
■原作
✔とある魔術の禁書目録
✔新約・とある魔術の禁書目録
✔創約・とある魔術の禁書目録
無印⇒新約⇒創約と続いており、2020年8月現在52巻出ている(うち短編集3巻)
全て「上条当麻(かみじょう とうま)」が主人公
■漫画
✔とある魔術の禁書目録(既刊24巻/連載中)
原作の漫画版
✔とある科学の超電磁砲(既刊15巻/連載中)
『禁書目録』のヒロインでレベル5の第3位「御坂美琴(みさか みこと)」が主人公
✔とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ(既刊3巻/連載終了※最終巻はまだ)
『超電磁砲』のサブキャラクター「帆風潤子(ほかぜ じゅんこ)」が主人公
✔とある科学の一方通行(既刊11巻/連載終了※最終巻はまだ)
『禁書目録』に登場するレベル5の第1位「一方通行(アクセラレータ)」が主人公
✔とある科学の未元物質(既刊1巻/完結済)
『禁書目録』に登場するレベル5の第2位「垣根 帝督(かきね ていとく)」が主人公
■劇場版
✔劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-
『禁書目録』の劇場版オリジナルストーリー
上記が本筋に関わっている作品ですが、かなり幅広く展開がされており、全て追いかけるのはなかなか大変です。
『超電磁砲』の場合は『科学サイド』と呼ばれる勢力がメインで描かれるので最初からかなり分かりやすいです。
『禁書目録』の場合は『科学サイド』ともう片方の『魔術サイド』という勢力も入り乱れて描かれますので、登場人物が分かれば分かるほど面白くなっていきます。
そういう意味では、シリーズに全く触れたことが無い人ほど『とある科学の超電磁砲』から入るのがお勧めです。
『とある科学の超電磁砲』がアニメ3期まで全話見れる動画配信サービス

『とある科学の超電磁砲(レールガン)』が3期まで全話見放題の動画配信サービスをお勧め順に並べます。
注意点として、FODプレミアムでは『超電磁砲』、『禁書目録』、『一方通行』の配信はありますが、劇場版の配信がありません。
またNetflixは無料期間が無いので注意です。
『とある魔術の禁書目録(インデックス)』3期+劇場版、『とある科学の一方通行』も見れるところとなると選択肢はかなり絞られますので、使い方に応じて選びましょう。
選び方は次項で解説します。
月額料金さえ払えば対象作品が見放題になる動画配信サービスのことです。
別途有料課金が必要な作品を除き、いくら見ても月額料金しか発生しないのでDVDやBlu-Rayをレンタルするよりもお得に利用できます。
特にアニメやドラマはDVDレンタルだと複数枚に渡って借りなければならない場合がほとんどなので、格段に安くつきます。
U-NEXT、Hulu、PrimeVideo、Netflix、dTVなど様々なサービスがあります。
★アニメ「とある科学の超電磁砲」を見るのにお勧めの動画配信サイトと選び方
選び方は様々ありますが、一番重要なのは「見たい作品があるサービスを選ぶ」ことです。
簡単にまとめると以下です。
『とある科学の超電磁砲』の場合は選択肢は4つなので、それぞれの特徴を簡単に解説します↓
動画配信サイト | 月額 料金 | ¥2,189 | 無料 期間 | 31日間 | 同時 視聴数 | 4 |
作品数 | 約20万本 うち見放題 約19万本 | 画質 | フルHD/4K | ダウン ロード | 可 |
新作から旧作まで、ジャンル問わず最も多くの作品を視聴できるのはU-NEXTです。
月額2,123円でコンテンツ数が20万本越えという圧倒的物量と、57万冊以上の電子書籍が購入可能です。
そのため、アニメ視聴後に漫画で続きを読むということも出来ます。
電子書籍は雑誌や一部の対象作品を除きほとんどが有料ですが、月1~2冊程度はポイントで無料で購入可能。
一見価格は高めですが、無償ポイントが毎月1200円分もらえることも加味すれば他社と大差無く、実はめっちゃコスパが良かったりします。
関連記事:U-NEXTの特徴を主要5社利用した能面が解説【デメリットも】
動画配信サイト | 月額 料金 | ¥440 | 無料 期間 | 31日間 | 同時 視聴数 | 1 |
![]() | 作品数 | 見放題 約3,800作品 | 画質 | SD/HD | ダウン ロード | 可 |
とにかく安く『とある科学の超電磁砲』を見るならdアニメストアがお勧めです。
dアニメストアは月額440円で3800本以上のアニメが見放題の、アニメ専門の動画配信サービスです。
他の映画やドラマなどは無いですが、アニメだけを見たい人には最もオススメとなっています。
アニメの作品数は業界最大級なので、他に見たい作品がある場合もまずここを探してみるのが良いでしょう。
関連記事:dアニメストアの月額料金や作品数など特徴を解説【デメリットも】
動画配信サイト | 月額 料金 | 【ベーシック】 ¥990 【スタンダード】 ¥1,490 【プレミアム】 ¥1,980 | 無料 期間 | 無し | 同時 視聴数 | 1/2/4 ※コース で異なる |
![]() | 作品数 | 推定5~8千本 ※非公開 | 画質 | SD/HD/4K ※コース で異なる | ダウン ロード | 可 |
Netflixオリジナルコンテンツが人気で高クォリティなので、これらを見たい場合は有りです。
作品数も他社と比べて抑えめなので、知名度の割に大手の中では優先度は下がります。
また唯一無料期間が無いので要注意です。
コース別で料金が選べるため、使い方に応じた料金設定で利用できるというメリットもあります。
動画配信サイト | 月額 料金 | ¥976 | 無料 期間 | 14日間 | 同時 視聴数 | 1 |
![]() | 作品数 | 見放題 約4万本 | 画質 | SD/HD | ダウン ロード | 不可 |
「電子書籍も利用したいけど、U-NEXTより安いところがいい」という場合はFODプレミアムが良いです。
フジテレビ関連のバラエティやドラマに強みもあります。
こちらも無償ポイントが月最大1300ポイントもらえるので、無償で漫画を購入したりすることも出来ます。
U-NEXTの代替案としてお勧めです。
但し「劇場版 とある魔術の禁書目録」は未配信なのでそこだけ注意です。
『とある科学の超電磁砲』を無料で見る方法
『とある科学の超電磁砲(レールガン)』を無料で見るには、各動画配信サービス(VOD)の無料お試し期間を利用しましょう。
期間内に解約すれば料金はかからないですし、実際に使って試せるので別のVODを契約中で見る物が減ってきて乗り換えを検討している場合にもお勧めです。
また現状『超電磁砲』が3期まで見られる動画配信サイトなら、『禁書目録』も全話配信されているので安心です。
『一方通行』や劇場版は外伝的要素が強いので、さらに興味が出れば、という感じで大丈夫です。
シリーズ全体ではかなりの長編なので、見放題のサイトで一気に見ると話もわかりやすくお勧め。
Netflix以外のサイトならお試し期間がありますので、上手く活用して一気見しましょう。
※間違っても違法アップロードの動画サイトでの視聴は止めておきましょう。
ウィルスや個人情報流出の危険性があり、リスクが非常に高いです。
表にまとめると以下の通りです。
U-NEXT | dアニメストア | Netflix | FOD | |
月額料金 | ¥2,189 | ¥440 | 【ベーシック】 ¥990 【スタンダード】 ¥1,490 【プレミアム】 ¥1,980 | ¥976 |
動画本数 | 約20万本 | 約3800作品 | 推定5~8千本 ※非公開 | 約4万本 |
画質 | フルHD/4K | SD/HD | SD/HD/4K ※コースで異なる | SD/HD |
同時視聴数 | 4 | 1 | 1/2/4 ※コースで異なる | 1 |
有料作品 | 有 | 有 | 無 | 有 |
ダウンロード | 可 | 可 | 可 | 不可 |
お試し期間 | 31日間 | 31日間 | 無し | 14日間 |
FireTVStick対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Chromecast対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
PS4対応 | 〇 | × | 〇 | × |
得意ジャンル | ✔邦画 ✔洋画 ✔アニメ ✔韓流ドラマ ✔電子書籍 | ✔アニメのみ | ✔オリジナル | ✔フジTV系 ✔電子書籍 |
メリット | ✔コンテンツ数最大級 ✔高画質 ✔毎月無償で 1200ポイント もらえる ✔電子書籍利用可 | ✔価格安い ✔アニメ専門 ✔アニメ作品数 最大級 | ✔オリジナル作品 が人気 ✔英語字幕可能 | ✔電子書籍利用可 ✔毎月最大 1,300ポイント もらえる |
デメリット | ✔価格高め | ✔同時視聴不可 | ✔無料期間が無い ✔作品数は抑えめ ✔ベーシックだと 画質が悪い | ✔同時視聴不可 ✔ダウンロード 再生不可 ✔作品数は抑えめ |
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT 他サイト上にてご確認ください。